⭐️初回のアライナー経過!!
初回のアライナーは全部で45個です。
毎週新しいリテナーに交換します。
早速経過状況を見て行きましょう。
左から順番に3番目、10番目、20番目、30番目、40番目、45番目です。
初回のアライナーを振り返ってみると初期の頃はブリッジのゴムを嵌めるのに苦労しました。
結構コツが必要です。
試行錯誤し上から下に引っ掛けるが一番良いと分かりました。
ブリッジは、歯が引っ張られている感覚があります。
最初の頃は、少し話し辛かったです。
徐々に慣れてきて気にはならなくなりましたが、取り付け取り外しは面倒でした。
歯の動きはよかった方なので、途中でアライナーを作り変える事なく最後まで進むことができました。
しかし、途中で何度かアタッチメントが取れて付け直してもらいました。
付け直す際は事前に歯医者に連絡すれば比較的直ぐに対応してくれます。
アタッチメントは、歯を移動させるために歯に取り付けるプラスチック素材のサイズは2〜5mm程度
の物で、歯の色と同化するため目立ちにくい物です。
ブリッジのお陰か歯が結構『グラグラ』していたので、抜けるんじゃないかと心配になりました。
歯医者でも確認しましたが、問題なく順調とのことで安心しました😮💨
20番目のアライナーあたりから、上下の歯の位置が同じくらいになって噛みにくくなりました。
多くの人が『25番目』のアライナーあたりで、合わなくなって作り変えるケースが多いようです。
私の場合、無事に最後まで進みました。
しかし、奥歯の噛み合わせが上手くいっていなかったため、残念ながら再度アライナーを作り変える
ことになりました。
次回、2回目のアライナーについて書いて行きます。お楽しみに🤭
2回目のアライナー
2回目のアライナー経過について書いて行きます。
2回目は全部で15回分のアライナーになります。
初回に比べてブリッジがなくなり、アライナーを付けるだけだったので楽になりました。
今回は奥歯をメインに動かしたため、見た目にはあまり変化を感じることはできませんでした。
⭐️2回目のアライナー経過状況!!
2回目も途中で作り変えることもなく無事に終了しました。
しかし、上下の前歯の位置や奥歯の噛み合わせが微妙だったため、3回目のアライナーを作る
ことにしました。
気に入らなければ、何回でも作り変えることができます。
追加の料金も発生しないので、時間は掛かりますが自分の納得がいくまで治療することができます。
この点はメリットがあります。
アライナーも慣れてしまえばあまり気になりません。
そんなこんなで3回目に・・・・
次回は、3回目のアライナーについて書いて行きます。お楽しみに🤭
3回目のアライナー
3回目のアライナーについて書いて行きます。
3回目のアライナーも2回目と同様に全部で15回分のアライナーになります。
今回もアライナーを付けるだけだったのでとても楽でした。
⭐️3回目のアライナー経過!!!
3回目も途中で変更することなく無事に完了しました。
治療後先生に、前歯の当たりが強いのと奥歯の噛み合わせがもう少し欲しいと相談しました。
先生から、前歯の当たりを少なくするには前歯を前に出す必要があるので、出っ歯のようになるから
止めた方が良いと言われたました。
また、奥歯は自然と噛み合ってくるので心配しなくて良いと言われたこともあり、これで治療を終了
することに決めました。
治療が終了したので、今の歯並びを安定させるためリテナーを製作しました。
リテナーは全部で3個で1個につき3カ月使用するので、合計で9カ月使用することになります。