パパ

パパ

30プリウスにディスプレイオーディオ取付-part2-

pirara AT154 30系プリウス アンドロイドカーナビ取付!!それではいよいよディスプレイオーディオの取付に入ります。ディスプレイ側の配線を取り付けて車両側のコネクタと接続します。添付されていた取説です。先ずはディスプレーオーディオ...
パパ

30プリウスにディスプレイオーディオ取付-part1-

pirara AT154 30系プリウス アンドロイドカーナビ買ってみた。妻が乗っている30プリウスG’sも購入して早いものでもうすぐ13年が過ぎようとしています。今年車検なのでこのタイミングで車を買い替えようと思いましたが・・・特に乗りた...
パパ

アルファードのタイヤ交換!!

スタットレスに交換です!!年が明けて寒さも厳しい季節となりました。昨年は、雪という雪は特に降りませんでした。昨年は、スタットレスに交換しなくても良かったので交換するか迷いましたが・・・😒念の為今年も愛車アルファードのタイヤをスタットレスに交...
パパ

【30後期アルファードSCパッケージ】

#アルファード走行性能、#アルファード乗り心地、#アルファード扱い易さ、#アルファードのメンテナンス、#アルファードの気になる点、#アルファードの内装外装、#アルファードの走行評価
パパ

アルファードのホイールとタイヤ交換。ホワイトレタータイヤ履いてみた!

アルファードにスタットベルグ+ホワイトレタータイヤ先日、愛車アルファードのスタッドレスから夏タイヤに交換した際にホイールをWEDSのスタッドベルグ+ホワイトレターのタイヤを履いたのでレビューしたいと思います。純正の夏タイヤの溝が少なくなって...
パパ

【ホイールのガラスコーティング】初めて使ってみた!

PROSTAFF プロスタッフS128CCグロスゴールド ホイールコーティング今回、PROSTAFF プロスタッフのS128CCグロスゴールド ホイールコーティングを購入したので、使ってみた感想等レビューしたいと思います。PROSTAFFの...
パパ

【インビザライン】体験記!!

インビザラインって!?インビザラインって何?と知らない人もいるかと思います。そんな方々に、インビザラインについて少し説明したいと思います。インビザラインは、透明なアライナーを使用した歯列矯正の治療法です。従来のメタルブラケットやワイヤーを使...
パパ

アルファードのエンブレム自分で剥がしてみた!

エンブレム剥がし初挑戦!!先日、愛車アルファードのエンブレム剥がしに挑戦したのでその結果をご報告します。エンブレムを剥がそうとしたきっかけは、洗車の際エンブレム周辺が良く洗えない。エンブレムの周りに汚れが残っているといったことが要因です。以...
パパ

アルファードのバッテリー交換自分でしてみた!

アルファードのバッテリー交換!先日、愛車アルファード(H30式SCパッケージ)のバッテー交換を実施しました。基本的に自分でできる作業は、DIYで行っています。購入して、5年半弱が経過し最近寒いのもあり朝エンジンのかかりが悪くなりました。交換...
パパ

親子マラソン出場

へとへと😰先日娘と親子マラソン🏃に参加してきました。距離は1kmと短いですが、ある程度娘と練習してそこそこのタイムで走れるようになったので上位を狙えるかもと『ワクワク』していました。その日は、とても風が強く寒かったので体が動くか心配になりま...